お知らせ

スギ花粉症の舌下免疫療法2021.05.06

スギ花粉症の舌下免疫療法とは

 アレルギー・免疫療法とは病気の原因となるもの(アレルゲンといいます)を少しずつ体に入れて、安全性と効果をみながらゆっくり増やして体がアレルゲンに対して徐々に反応しにくい体質に変えていく治療です。食物アレルギーなどでも、アレルギー反応を起こす食物を少しずつ食べることで反応しにくくなり、食べられるようになることがあります。約50年前からこの少ない量から徐々に体に入れ反応しにくくする治療が行われていました。ただし、注射による治療で行われたため安全性や痛み、通院などの点で問題があり、限られた施設でしか治療がおこなわれませんでした。2014年よりスギ花粉症に対して、より簡便で安全性の高い舌下免疫療法が保険適応となり、さらに2018年には5歳以上の小児にも治療対象が拡大されました。

抗アレルギー薬などを使った治療との違い

 花粉症の治療薬は、花粉によって引き起こされるくしゃみ・鼻水・目のかゆみなどの症状を抑えるだけのものです。一方、舌下免疫療法はアレルギー反応を起こす物質を事前に少しずつ投与することでアレルギー反応を起こしにくい体質に改善し、花粉が飛散したときに症状が出ないように予防するものです。

舌下免疫療法の適応

 スギ花粉症でお悩みの方、すべての方に適応があります。特に

1)毎年症状がつらく、少しでも症状を軽くしたい、花粉症の薬をあまり使いたくない、または少しでも減らしたい

2)薬を飲むと眠くなってしまう

3)小児期から発症してしまったため、今後長期にわたり花粉症で悩まされたり、あるいはあまり薬を使った治療を行いたくない、あるいは少しでも薬を減らしたい

4)高校や大学受験・進学に備えて少しでも良くしておきたい

などの方にお勧めです。

治療の適応のない方

スギ花粉症以外の方には舌下免疫療法の適応がありません。また、以下の方も治療の適応外です。

1) 妊娠されている方、または近いうちに妊娠を希望される方

2) 重症の気管支喘息、重い心臓病、がんの治療を行っている方

3) 免疫抑制剤などで治療を行っている方

治療効果・通院期間・開始時期など

 免疫療法は唯一花粉症を治しうる治療とされております。治療を行った方の20%は治り(完治)、30%の方はかなり楽になり、20~30%の方は症状は有るが以前よりは楽になります。残念ながら10-20%の方には効果は無く、全員の方に効果のある治療ではありません。

 定期的な通院が必要で、治療開始して安全に治療ができていることが確認できれば、月1回の通院となります。

 治療期間は3-5年となります。2年治療を行い治療の効果を確認します。効果のある方は合計4-5年治療を行います。治療効果は長く持続すると考えられていますが、中止後しばらくすると治療効果が減弱する方もいます。その場合には、1-2年治療を追加することで効果が回復すると考えられます。

 治療開始時期ですが、安全に治療を行うためにスギ花粉の飛散が終わった5-6月から12月までに開始します。

治療方法

 スギ花粉から抽出した薬を舌の下に1分間保持してから飲み込みます。

副作用

 理論上、スギ花粉症の方にスギ花粉で治療するため、アナフィラキシーなどのアレルギー症状の強い反応を起こすことがあります。ただし、こうした重篤な副反応が起こることは極めてまれです。